2010年05月09日

フランス?の美しい村? サンレモ

夜まで時間があるので次の町へ向かう。

エズからニースを経由してお隣イタリアの町サンレモに到着。

イタリアといえばパスタということで、商店街のお菓子屋さんのお嬢さんに美味しい店を教えてもらう。

すぐ近くのお店に入りパスタとリゾットを食べたが、パスタ以上に感動したのがシーフードリゾット。

フランス?の美しい村? サンレモ

米が違うのかオリーブオイルが効いているのか、日本で食べたリゾットとは全然ちがう。

ニースで食べたブイヤベースといい素材のダシがしっかりしていて、とてもおいしい。

素材だけでなく味を引き立てるシェフの腕も見事だ。

特に星付きのレストランでなくてもこのレベルなんだから3つ星レストランだったらどうなってしまうのか?

家作りも素材(建材)とシェフ(職人)とレシピ(設計図)が重要で、どれかひとつが欠けてもうまく行かない。

弊社オレンジハウスも3つ星とまでいかなくても、「情熱」という隠し味でお客様に喜んでもらえる家作りをしているつもりだが、ミシュラン(お客様)はどう評価してくれているのだろうか?

「雑炊」のようなリゾットしか食べてなかった私は、料理の奥の深さを改めて感じ、また、家づくりも同じであることを感じた一皿だった。




同じカテゴリー(住まい)の記事画像
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン5
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン4
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン3
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン2
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン1
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 エストリル2
同じカテゴリー(住まい)の記事
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン5 (2012-01-09 15:34)
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン4 (2011-10-22 16:37)
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン3 (2011-10-15 10:42)
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン2 (2011-09-24 19:04)
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン1 (2011-09-15 12:29)
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 エストリル2 (2011-09-11 09:57)

Posted by 西島 崇 at 18:16│Comments(0)住まい
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フランス?の美しい村? サンレモ
    コメント(0)