2010年05月07日

フランスの美しい村 エズ①

フランスの美しい村 エズ①
住宅雑誌などで紹介されている丘の上の高台に建っているような家に憧れる。

実際生活するとなると不便なところもあるが、丘から見下ろす景色を眺めながら自宅でディナーなんて最高だ。

ここエズはそんな悠長な理由ではなく、戦乱の中、外敵から身を守る術として、山のてっぺんに築かれた村だ。

実際に村へ行くと、急で狭い坂道は確かに攻めにくいと感じた。

村全体に「外敵から守る」というコンセプトがあるように、家自体にもコンセプトが必要で、実際住まわれるお客様がどんな理由でどういう暮らしをしたいかについては徹底的に話し合うようにしている。

最初は気軽に考えていたお客様も突き詰めて考えると「家ってなんだろう?」とふと立ち止まってしまうことがある。

そこでしっかり考え整理しておくと本当にいい家が出来る。

面倒に思って簡単に造ってしまうと、数年後にちらほら不満が出始める。

家づくりのタイミングには、子供さんの進学や働き盛りの30代パパの残業などが忙しくなり、なかなか時間が取れない。

また小出しの要望を聞きながら設計すると、考えがブレたり、まとまりがなくなってくるので、打ち合わせの最初の段階で大きなコンセプトをつくることから始める。

そうすれば打ち合わせがスムーズに進み、数回の微調整で理想の家が設計できる。

エズの村のように過酷な環境で設計するのは大変だが、お客様の夢のマイホームのお手伝いができるのはとても幸せなことだと思う。

タイにしてもギリシャにしてもある日突然身の回りに危険が生じる。
日本も「外敵から身を守る」ための家作りをしなくてもいいような、平和な国であり続けたい。



同じカテゴリー(住まい)の記事画像
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン5
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン4
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン3
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン2
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン1
家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 エストリル2
同じカテゴリー(住まい)の記事
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン5 (2012-01-09 15:34)
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン4 (2011-10-22 16:37)
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン3 (2011-10-15 10:42)
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン2 (2011-09-24 19:04)
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 リスボン1 (2011-09-15 12:29)
 家づくりデザイン探訪  ポルトガル編 エストリル2 (2011-09-11 09:57)

Posted by 西島 崇 at 14:14│Comments(0)住まい
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フランスの美しい村 エズ①
    コメント(0)